特許関連の記事一覧

平成23年度に特許庁が達成すべき目標に対する実績評価が公表

経済産業省では、毎年度、特許庁が達成すべき特許出願の審査の順番待ち期間などの数値目標等を設定して、その目標に対する実績を評価して公表することで、特許庁の業務を効率化し、特許審査の迅速化などを図っています。

→この記事の続きを読む

2012年09月25日 |

カテゴリ: 特許関連

米国の特許改正法案が上院で再可決され、大統領の署名待ち

米国で先発明主義から先願主義への移行、特許付与後の異議申立制度(post-grant review)などの大きな改正を含んだ下院の特許改正法案(The Leahy-Smith America Invents Act (AIA), H.R. 1249)が、

→この記事の続きを読む

2011年09月12日 |

カテゴリ: 特許関連

国際出願手数料などのPCT関連手数料が改定

平成23年8月1日から日本の特許庁にPCTに基づく国際出願をする場合の国際出願手数料や国際予備審査請求した場合の取扱手数料が上がります。
国際出願手数料は日本の特許庁が受理官庁である場合に徴収する国際事務局のための手数料であり、

→この記事の続きを読む

2011年07月08日 |

カテゴリ: 特許関連

特許出願の審査請求料が引き下げられます

特許出願の審査請求手続の手数料の額について定める特許法等関係手数料令が改正され、平成23年8月1日から施行されることになりました。

これにより、平成23年8月1日以降にされる出願審査請求手続について、

→この記事の続きを読む

2011年07月08日 |

カテゴリ: 特許関連

特許審査ハイウェイ申請要件を緩和した試行プログラムを開始

日本を含む米国、英国、カナダ、オーストラリア、フィンランド、ロシア、スペインの8か国で、特許審査ハイウェイ(PPH)申請の要件を緩和する「PPH MOTTAINAI」試行プログラムを2011年7月15日から開始することで合意しました。

→この記事の続きを読む

2011年06月18日 |

カテゴリ: 特許関連

日本とメキシコとの特許審査ハイウェイの試行が開始

日本とメキシコとの特許審査ハイウェイの試行が2011年7月1日から開始されることが、日本の特許庁長官とメキシコの産業財産庁長官の会談で合意されたとのことです。
合意された特許審査ハイウェイの試行は、

→この記事の続きを読む

2011年06月03日 |

カテゴリ: 特許関連

日本とスウェーデンとの特許審査ハイウェイ(PCT-PPH)の試行開始

日本の特許庁は、スウェーデン特許登録庁とPCT出願(国際特許出願)の国際段階成果物を利用する特許審査ハイウェイ(PCT-PPH)プログラムの試行を平成23年6月1日から開始することで合意したとのことです。

→この記事の続きを読む

2011年05月26日 |

カテゴリ: 特許関連

日中特許審査ハイウェイのプレパイロット(検証作業)開始

5月4日に北京で行われた日中特許庁長官会合で、日本と中国との間の特許審査ハイウェイ(PPH(Patent Prosecution Highway))について一定数の案件を用いたプレパイロット(検証作業)に着手することが確認されました。

→この記事の続きを読む

2011年05月11日 |

カテゴリ: 特許関連

審査請求料の納付繰延の実施期間延長

特許出願が進歩性などの実体的な要件を備えているか、特許権を与えてもいい要件を備えているかどうかについて、特許庁の審査官に審査をさせるためには、特許出願とは別に特許出願の日から原則3年以内に出願審査請求書を特許庁に提出する必要があります。

→この記事の続きを読む

2011年01月04日 |

カテゴリ: 特許関連

外国特許出願費用助成事業の公募(平成22年度第2回目)の受付が開始されます

東京都内にある中小企業等が外国特許出願する場合にかかる費用の一部を助成する支援が東京都中小企業振興公社により行われています。
この助成金の交付申請の受付(平成22年度第2回目)が平成22年9月27日(月)から始まり、

→この記事の続きを読む

2010年09月26日 |

カテゴリ: 特許関連